 |
小 林 直 弘 (こばやしなおひろ) こばにゃん |
出身 |
神奈川県横浜市 |
血液型 |
A型 |
夢 |
常識あるもっと普通(平凡ではない)の人間になること、先生になること |
SORAメンバーに入ったきっかけ |
天気予報を見て台風の予想進路とかがおもしろいなあ、と思ったのがそもそものきっかけ。高校生の時HPで国大の先生を見ていて目に留まりました。 |
この研究室のいいところ |
みなさんとっても親切で頼れる(だけでなくおもしろい)方がそろっていること。コーヒーがおいしいこと。 |
先生について |
まだまだ雲の上の存在です。たまに下界にこられるとき、近い存在だなと感じます。 |
SORAメンバーを考えている後輩メンバーへのメッセージ
|
空を知ったからって感動がなくなるわけではないです。むしろ新たな感動があるはず。たぶん。わたし以外の優秀な先輩方がそれを伝えるでしょう。
|
趣味
|
野球観戦(球場でもTVでも)、音楽を聴くこと。
|
モットー
|
1日2200kcal。赤緑黄のバランス遵守。目標7時間睡眠。
|
尊敬する人
|
朝原宣治(元陸上選手)、野村克也(元プロ野球選手)
|
好きな飲み物
|
コーヒー。最近シュガーやミルクの配分がなかなかしっくりこないのが悩みです。あと、ヨーグルト飲料と野菜ジュース。
|
主な通学手段
|
電車・自転車・原チャ
|
研究室へひとこと
|
もう少し普通に生きたいとかなり切実に思っています。
|
私の自慢
|
要領がよくないですが、ある程度は計画性と行動力で挽回できます。ある程度は。
|
私の疑問
|
やめるやめる言いながらなぜかいまだに吹奏楽の世界でTrpを吹いていること。自分よりは後輩のために何かできればという思いで固執している気が。
|
教師冥利って?
|
最後の最後で見せてくれる笑顔でしょうか。自分が何かしら子どもの成長をサポートできたならうれしいですね。
|
得意なこと
|
折り紙(そらで折れるのはほとんどありません^^;)忘れ物。
|
苦手なこと
|
ゆっくりよく落ち着いてしゃべること、行動すること。字をきれいに書くこと。
|
Team SORAについて
|
わたし以外はエキスパート集団。
|