巻雲 | 巻層雲 | 巻積雲 |
---|---|---|
|
|
|
2010年12月21日 6:54 大森東自宅のベランダから これから夢の国へ! 気持ちいい空でよかった^^ |
2011年6月21日 10:28 鶴岡八幡宮前 実習時のプリントを受け取りに付属中へ。 屋台がたくさん出ていました^^ |
2010年10月27日 11:49 三ッ沢上町-大学間にある 歩道橋から 空を見上げる習慣がついて気づいたこと... 電線が邪魔だぁ! |
高積雲 | 高層雲 | 乱層雲 |
---|---|---|
|
|
|
2011年1月5日 11:52 箱根の山頂から パンプス×ミニスカート@雪山だった 友達の誕生日祝い旅行で^^ |
2011年2月8日 7:38 大森東自宅のベランダから テスト期間中の朝の空 しましまに見えるのが面白いですね。 |
2011年3月16日12:54 大森東自宅のベランダから Meetingに向かおうと家を出た途端 雲の厚さに思わずカメラを向けた1枚。 |
層積雲 | 層雲 |
---|---|
|
|
2011年7月7日 9:14 平和島駅 急に雲が増えたなぁと思って撮った1枚。 層積雲の特徴ですね。 |
2011年9月21日 9:13 多摩川(川崎市) 台風による川の増水を撮ったら 奥のビルは頭が雲に隠れてますね。 |
積雲 | 積乱雲 |
---|---|
|
|
2010年11月29日 7:42 大森東自宅近くにて 青い空に白い雲! “雲”のイメージにぴったり^^ |
2011年8月24日 17:14 殿町小学校前(川崎市) 強い雨が急に降ったりやんだり。 しばらく立ち止まって観測しました。 |
白い雲、黒い雲を集めてみました | ||
---|---|---|
|
|
|
2011年5月13日 17:54 鎌倉にて 白雲vs黒雲 どちらかに飲み込まれそうな勢いです。 |
2011年4月10日 17:03 川崎市めぐりにて 小学校の校庭上空に 整列したいい子の雲が。 |
2011年8月5日 11:10 三ッ沢上町-大学間にて 太陽の光に照らされて 白い雲がいっそう白く見えます! |
ぼんやり太陽 | 暁の色が映えます | 富士山頂に温泉 |
---|---|---|
|
|
|
2011年7月18日 6:32 第二研究棟屋上にて 高積雲の上には巻層雲が。 パイバルできるかなぁ... |
2010年11月16日 5:48 大森東自宅のベランダにて 寒くなり始めた早朝も、 こんな空が見られるなら^^ |
2011年1月5日 12:00 箱根にて 富士山の山頂から巻雲の湯気が。 温泉があるみたいですね。 |
双子のひこうきぐも | 初日の出とひこうきぐも |
---|---|
|
|
2011年2月10日 14:34 三ッ沢上町-大学間にて 飛行機雲のできかたを教わった時のことを 思い出します。 |
2011年01月01日 7:03 大森東自宅のベランダにて 生まれて初めて見た初日の出。 どんどんのびていく雲が印象的でした。 |
快晴もある | 雪の日もある | ビルの中にも |
---|---|---|
|
|
|
2011年4月12日 16:35 川崎市めぐりにて 逆光の中の太陽が とてもまぶしい午後でした。 |
2010年12月28日 7:55 韓国ソウル市内のホテルにて 雪の日の写真もいいですよね。 飛行機が遅れたことも思い出です。 |
2010年8月24日 14:36 川崎市武蔵小杉駅周辺 まるで透明のビルのような。 下には太陽光発電のパネルが。 |
雲海 | 高さの違いを感じる | 雲の上の景色 |
---|---|---|
|
|
|
|
|
|
2010年12月26日 15:30頃 成田-仁川(韓国)間の飛行機内にて 姉と行った韓国旅行。 下からは見られないもこもこな雲が楽しくて、機内食よりも、映画よりも空が気になってしかたなかった。 ムービーもたくさん撮りました^^ |