2013年06月28日(29日目)

この日は、いろんな見学を。
まず初めに海水の溶存酸素濃度の
測定の見学に。
採取した海水に試薬を入れて、
1本1本測定していきます。
夜は、まずCTD。
昼間見るより迫力があるように感じた
のは、水しぶきが光るから!?
この日はウミアメンボの採集は、
お休み。写真はニューストンネッ
トをしまっている状態。大きい!
最後に、UCTDの夜間観測。
観測に時刻は関係ありません。何時でも
船員さん、観測技術員さんが集まってく
れます。
一応写真を撮ってみましたが…
センサーは目では分からない。。。