〜百葉箱製作企画 第2弾〜

2016/1/7- 2016/6/9


数年前、百葉箱の製作企画がありました。

今回は、その百葉箱企画第二弾となります。

「百葉箱ってなんで白いんだろう?」
    という疑問から今回の企画が生まれました。

ということで、白い百葉箱と黒い百葉箱をつくって観測してみよう!!となりました。

-材料-


昔、松永さんが作った設計図をもとに材料を用意しました。今回は、設置するための台も作ることになったのでこんな感じになりました。

-仮組み-


必要なパーツを用意したので、イメージをわかせるためにも、仮組みをしてみました。側面部分と底部分です。なんとなくですが、いい感じです。



-製作開始-



「さあみんなで組み立てるぞ!」と森田さんが言ってました。
とても懐かしいです。

白い百葉箱は、「白葉箱」と以後呼びます。
白葉箱は、組み立ててから塗装していきます。

黒い黒葉箱は、「黒葉箱」と以後呼びます。
黒葉箱は、塗装してから組み立てをしていきます。








*白葉箱*





組立が終了するとこんな感じです!
側面部と底面部だけだとこんな感じ。


屋根が付くとこんな感じ。






それでは塗装していきます。



底部分はこんな感じ。



側面部分はこんな感じ。



先に白葉箱ができたので、1枚記念写真をぱしゃり。





*黒葉箱*


ひたすら塗装してます。

こういう時は、大勢いると一気に作業が進みますね〜。






組み立てていきます。









2つとも組み立てるとこんな感じ。





開けるとこんな感じ。


-台製作-




百葉箱を載せる台を製作します。

部品を切り出して、サイズの調整をして、組み立てます。
いろいろあって1人で作業してました。(汗)



形になったら塗装をしていきます。


完成するとこんな感じ。いい感じです。


白黒百葉箱を台に取り付けるとこんな感じ。

-設置-



いよいよ設置します。


ちなみに設置場所は、こんな感じ。


設置するとこんな感じ。とても良いですね〜。


集合写真はこんな感じ。皆様お疲れ様でした。
ご協力いただいた皆様本当に長い間ありがとうございました。




しかし、作って終わりではないのです。これから、観測を行います。
ということで、これからも皆様よろしくお願いします〜。






HPに使用した壁紙はこちらの素材サイトからお借りしました。
*リンクは、別窓で表示されます。
Mariのいろえんぴつ