マッスル道場とは?
ごりっとみんなで天気を愛し、「天気図は裏切らない」をモットーに、
気象予報士である和田光明さんに指導を賜り、気象予報士試験の合格を目指す集団です。
月2回ほど集まってプロテインを飲みながら、気象予報士の試験対策、道場直前の日の天気図解析を中心に、熱気むんむんでうなっています。授業中の体幹トレーニングは欠かせません。
気象予報士試験直前には受験対策もしていただいております。余談ですが、心の底から訴えたいのは「鉛直p速度の名前ダサすぎません?」
道場なので和田さんは和田師範と呼ばせて頂いております。ちなみに師範の得意技は天気を晴れにすることです。

上の写真は前年度(2019年度)までのものです。

今年度(2020年度)のオンラインでの授業風景
マッスル道場の歴史
年度 |
回数 |
2018年度
| 11回
|
2019年度
| 11回
|
2020年度
| 20回
|
2021年度
| 20回
|
年表
年月日 |
できごと |
2018年4月12日 |
ふで先生が道場設立を指示 |
2018年4月13日 |
つーじー初代館長就任 |
2018年4月26日 |
第1回目の予報士道場 |
2019年3月 |
赤木門下、予報士免許皆伝 |
2019年5月7日 |
ジャビット君2代目館長就任 |
2020年9月1日 |
おでん3代目館長就任
|
2020年10月 |
稲垣門下、予報士免許皆伝(いっぱつ) |
2021年3月 |
水野門下、予報士免許皆伝 |
2021年9月 |
はせぱん4代目館長就任
|
2021年10月 |
阿部・大久保門下、予報士免許皆伝 |
2022年3月 |
河村門下、予報士免許皆伝 |
2022年8月 |
二代目クリスティーナ5代目館長就任
|
2023年9月 |
まよまよ5代目館長就任
|
すべてはここからはじまった
~2018年4月13日のメール~ |
押忍! 館長の辻です。
昨日のGMで話に上がっていた、気象予報士の勉強会ですがこのプロジェクト名は
「予報士マッスル道場」です。
この道場は、道場に不定期で師範をお呼びして訓練を行います。
まずは、予報士に向けて勉強したい人を募集しています。
勉強をしたいという人は返事をください。
|
初代館長 2018年4月~2019年5月
つーじー
|
天然キャラ、あざといキャラ・・・このような単語一つでは彼を語れないほどの破壊力を持った男。毎月門下生をまとめ上げ、士気をあげてくれるが、当の本人はおなかが痛くテストを半分の残し退出。本番に弱いのが難点。
なぞ多き男は一年の空白の時を経て気象庁の秋田観測所で今日も独特なキャラを振りまいている。
|

|
2代目館長 2019年5月~2020年9月
ジャビットおおたき
|
三度の飯より野球観戦、ジャビット君なら目に入れても痛くない男。横浜の中心でオレンジ色のフラッグを振りかざし、ベイスターズファンに怒られることなど日常茶飯事。
ジャイアンツからのドラフト指名を蹴って、師範と同じ会社に就職した彼の人生はナックルボールよりぶれている。
|

|
3代目館長 2020年9月~2021年9月
おでん
|
「コミュ障もちきん」。高校時代のNNである「おでん」が定着した結果、高校・大学と本名よりも呼ばれるように。超気分屋なため予定がないとモチベ低下が著しく、予定を詰め込むと時間に追われてしまうので結局何もできない。実は大学時代で264単位(寝ながら)稼いだアホなのでスッペクは十分にあるはずなのだが覚醒の時は来るのか...?
|

|
4代目館長 2021年9月~2022年7月
はせぱん
|
第一印象は真面目で猫をかぶっているけど、あっという間に化けの皮が剥がれちゃう系女子。緊張すると借りてきた猫のようにおとなしくなります。炭酸飲料、辛い食べ物、熱い飲み物が大好き!空腹は炭酸で誤魔化して、次の日おなかを壊すくらい辛い物じゃないと物足りなくて、熱いものがのど元を通り過ぎる感覚がたまらないです。大人になったらがん保険は食道がんにオールインします。
|

|
5代目館長 2022年8月~2023年9月
二代目クリスティーナ
|
とってもわがままな末っ子。父親と兄二人の愛を受けてどんどん傲慢に育ってしまった20歳。今日も生きづらい世の中を、世の中のせいにして生きています。好きな食べ物はリンゴ。美味しいから。嫌いな食べ物はたくさん。美味しくないから。チョコは好きだけどホワイト・ストロベリー味は嫌い。つまり何を言いたいのかというと、名前がややこしい。
|

|
6代目館長(現役)2023年9月~
まよまよ
|
日本を代表する生粋のO型人。口癖は「まあなんとかなるか〜」財布の紐と締切には少しルーズ。
うるさいように見えて小さい頃から極度の人見知り。洋服屋で店員に話しかけられるのが大の苦手で受け答えが無愛想になっちゃう。わかったから私に構わないで! そんな私も一度仲良くなればぐっと距離を縮めます。嫌な人は事前に申告してね。配慮はします。
|

|
和田師範(和田光明さん) プロフィール
登録番号559 第2回気象予報士試験に合格。
平成29年から横浜国立大学にて気象予報士試験対策講座であるマッスル道場の講師に就任。
気象予報士試験合格者紹介
赤木由布子さん(第3世代)第51回(2019年冬)合格
稲垣滉さん(第4世代) 第54回(2020年夏)合格
水野凛(第3世代) 第54回(2021年冬)合格
阿部未来 第55回(2021年夏)合格
大久保さん 第55回(2021年夏)合格
河村さん 第56回(2022年冬)合格
合格者の声は
ここから